本文へスキップ

 

 

 

JAIF International Cooperation Center


事業概要


1.センター設立の目的

エネルギー・セキュリティの確保や地球温暖化問題に対応する観点から、原子力発電の再評価が世界的に進んでいます。
このため、原子力発電の導入を計画する国が増えてきており、わが国に対し人材育成を始めとする基盤整備に関する協力要請が多く寄せられています。 この要請に適切に応えるためには、官民が緊密に連携し、情報・ノウハウを集約して、効果的・効率的に進めることが求められます。
当センターは、このような活動を実施する中核的組織として設立されました。

2.事業内容

対象国において原子力発電の導入を円滑かつ適切に行えるよう、

■ 原子力人材の育成
■ 原子力の知識の普及
■ 原子力発電導入に係る法制度整備

などに関する協力事業を行います。

3.主な活動

【対象国】
原子力発電の導入・拡大を検討・予定している国

【主な活動内容】
原子力分野の国際協力をより効果的かつ効率的に推進するため、当センターが外国政府・機関との窓口となり、国内関係機関との情報共有や協力の具体化等を行います。
具体的な協力は、専門家派遣、研修員受入、現地セミナー・ワークショップ開催、現地原子力展示会開催等により実施します。

主な活動内容

4.国際原子力協力協議会について

原子力発電の新規導入や拡大を検討する国々の状況やニーズ等を踏まえ、より効果的・効率的に行うことを目的として、国内の関係府省および関係機関が情報共有等を行い、連携を強化する場として、下記に示す構成組織による国際原子力協力協議会が2009年6月に設立されました。

JICCは、「国際原子力協力協議会」と協調し、原子力発電新規導入国の原子力基盤整備に対する事業を行って参ります。

【関係機関】(五十音順)
一般社団法人 海外電力調査会
公益財団法人 核物質管理センター
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 国際協力機構
電気事業連合会
一般社団法人 日本原子力学会
一般社団法人 日本原子力技術協会
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
一般社団法人 日本原子力産業協会
一般社団法人 日本電機工業会
独立行政法人 日本貿易振興機構

一般財団法人 原子力国際協力センター

【関係府省】
内閣府
外務省
文部科学省
経済産業省

5.新規導入予定・検討国の世界的拡がり

2012年1月現在、原子力発電を導入している国及び地域は30(地図の水色の部分)であり、計427基が運転中です。
今後、新規に原子力発電所の建設を検討または計画している国は29(地図の黄色の部分)以上にのぼっています。

新規導入予定・検討国の世界的拡がり

出典:IAEA Nuclear Power Plant Information